40日ファスティング経験者の本音!

ファスティング(断食)の素晴らしさやファスティングの正しい方法、効果などを紹介しています。

酵素栄養学で病気にならない生き方

酵素栄養学ライフスタイル 24 酵素を無駄に使わない生き方 04 朝食を食べなかった日本の食の原点に戻れ

こうして9つの栄養素が認められまで77年間を要していますが、 問題はそれらの摂取する方法です。 とくにこの77年間、今も信じ込まれている牛乳神話です。 つまりカルシウムは牛乳から摂るものということが ようやく神話が崩壊しようとしていますが、 何と7…

酵素栄養学ライフスタイル 23 酵素を無駄に使わない生き方 02 近代栄養学の支配がもたらした害毒

さて、日本は1945年の敗戦後、アメリカの占領政策でまず、 ・戦争させないための飽食政策 ・肉食中の動物たんぱく質中心の食生活 で日本の伝統食を捨てさせられたのです。 それまで日本人は腸内環境を整える漬物、大豆を使った味噌、醤油、納豆などの 発酵食…

酵素栄養学ライフスタイル 22 酵素を無駄に使わない生き方 01 アダムが930歳まで生きたのになぜ今は120歳までしかいきられなくなったのか 

来から誰でも知っていることなのですが ・・・食事が健康を左右する・・・ しかし、日本では、戦後普及した近代栄養学(またはドイツ・カールフォイト栄養学) が支配しています。 その表れは、カロリー計算に偏り、 1・ビタミン、ミネラル要素 2・酵素 こ…

酵素栄養学ライフスタイル 21 酵素でガンにならない生き方 02 酵素はガンを治す

前回、書いたように ・・・生野菜が不足している方は要注意・・・ ということになります。 つまり、ガンになる方は ・酵素不足 ・ファイトケミカルが少ない ということになるのです。 しかし、こうならないためには ・酵素をたっぷりとる食生活 ・腸の腐敗を…

酵素栄養学ライフスタイル 20 酵素でガンにならない生き方 01 なぜガンになるのか  

日本では死因のトップはガンです。 2020年にがんで亡くなった人は37万8385人(男性220,989人、女性157,396人)で、 死亡総数の27.6%を占めています。 1981年以降、39年間連続で死因のトップになっています。 日本人が一生のうちにがんと診断される確率は(2…

酵素栄養学ライフスタイル 19 酵素サプリメントは要注意  

胃薬だけだけではなく、 胃潰瘍の治療に処方される「胃酸抑制剤」は飲み続けますと ・ガス ・ゲップ ・便秘 ・下痢 ・腹部膨満 などになって免疫力が低下し、様々な病気となります。 消化不良の適切な解消法は 1・酵素たっぷりの食事にする 2・半断食をし…

酵素栄養学ライフスタイル 18 胃薬は要注意 

昨日、述べましたように胃や腸で消化作用が 進めやすいサイズに切り離してあげるには、よく噛むことなのです。 そしてよく噛んで唾液と混ぜ合わせていくと消化作業はスムーズにいきます。 つまり完全なる消化です。 胃の中には炭水化物の消化酵素が胃の上層…

酵素栄養学ライフスタイル 17 知っていますか消化システム

消化不良は万病の源ですが、それではシステムはどうなっているのでしょうか。 まずたくさんの酵素がそれぞれの役割を果たして、 食物を私たちのエネルギーに転換してくれいることがわかれば 酵素を無駄遣いしなくなるからです。 消化について 口腔→食道→胃→…

酵素栄養学ライフスタイル 16 消化不良が悪化する原因と対策

消化不良が悪化する原因を鶴見医師は9つリストアップしていますので紹介します。 1・加熱食ばかりの食事 2・深夜に食事をする 3・食べ過ぎ 4・朝食をたくさん食べる 5・肉、魚、卵、牛乳など動物性たんぱく質が多く、低繊維食の摂り過ぎ 6・白砂糖の…

酵素栄養学ライフスタイル 15 消化不良のもたらすもの 

鶴見医師は日本での酵素栄養学および酵素ライフスタイルのエバンジェリストです。 私は超少食ファスティングのエバンジェリストですが、 近代栄養学にプロテストしていることでは大きな共通点があります。 鶴見医師は ・アトピー性皮膚炎 ・ガン ・脳卒中 な…

酵素栄養学ライフスタイル 14 アメリカはなぜガン死亡が減り、日本は増加するのか  

アメリカも日本と同様、近代西洋医学一辺倒でしたが、 1977年に提出されたマクガバンレポートで大変革していきました。 そして西洋医学の原点に戻ったのです。 それは薬一辺倒から食生活改善運動に戻ったのです。 特に野菜、果物の効能が見直され、全国民の…

酵素栄養学ライフスタイル 13 西洋医学を支えてきた修道院医学  

西洋医学はダメという鶴見医師の指摘は根本的な間違いです。 なぜなら西洋医学は修道院がベースであり、 修道院医学で近代医学を超えた医療が西欧の基盤となっているからです。 それを証明しましょう。 修道院の医学は医術だけではなく、 1・病人への愛情 …

酵素栄養学ライフスタイル 12 抗がん剤で殺されてしまう 

病気は薬で治すものだという近代西洋医学にマインドコントロールされた 日本の医学界は、食事の重大な影響を気にしないのです。 その証拠に日本の医師は診察の時、食生活は絶対に聞きません。 その医師はアメリカも日本も実は短命なのです。 昔から「医者の…

酵素栄養学ライフスタイル 11 病気にならないライフスタイル マクガバンレポートの衝撃  

日本人は健康になると聞けば何でもする健康オタクの方が多く、 まさにライザップなどを筆頭に健康産業は今、花盛りです。 特にコロナでそれが過熱しています。 しかし、健康になる特効薬はありません。 しかも健康へのライフスタイルを健康投資という考えて…

酵素栄養学ライフスタイル 10 酵素ライフスタイルで150歳をめざす

最近ある週刊誌に120歳時代到来とありましたが、 それはあり得ないと思った方は多いと思います。 日本は食品添加物王国であり、ガンを始め生活習慣病は増加の一途ですから当然です。 しかし、理論的にハウエル博士の酵素栄養学によれば、酵素をきちんと摂取…

酵素栄養学ライフスタイル 09 PPKをめざす生き方

酵素栄養学ライフスタイルで 一番大事、半断食と質のよい食事(それは酵素、発酵食)と睡眠です。 睡眠は心身を単に休ませるだけではないのです。 眠っている時に「酵素の大量生産」が行われています。 その酵素を使って体内で代謝活動が活発におこなわれい…

酵素栄養学ライフスタイル 08 サイレント臓器を休息させる半断食 

3区分の注意事項 1・吸収と代謝 8時間睡眠でも少なくとも午前0時までに床に就くようにして最低6時間、 できれば8時間は熟睡すれば、体内の老廃物、毒素をしっかり出すのです。 2・デトックタイムの午前中は固形物を摂らず、スムージが最適です。 3・…

酵素栄養学ライフスタイル 07 酵素ライフスタイルの1日スケジュール 

生野菜や果物をたくさん摂取するメリットは 1・抗酸化栄養素(ファイトケミカル、ビタミン、ミネラル)がふんだんに含まれている 2・良質な水分がたっぷり詰まっている 3・良質のアミノ酸(たんぱく質が事前消化されている)が多い 4・食物繊維が豊富 5…

酵素栄養学ライフスタイル 06 酵素の無駄遣いは何を招くか

私の体験からも酵素の無駄遣いは 1・消化不良 2・腸内に悪玉菌が充満 3・それにより病原菌が侵入しやすくなる という大きなリスクを自分の体に内包してしまいます。 ゆえに生きた酵素をいかに摂るかが問われます。 まずしてはならないのは 人間が火を使う…

酵素栄養学ライフスタイル 05 酵素を減らさない「酵素栄養学ライフスタイル」の確立 

ハウエル博士の唱えられた酵素栄養学を日本で普及に尽力されておられる 鶴見隆史医師の「酵素が病気にならない体をつくる!」(青春出版社2007年) をベースに筆を進めています。 この本に出会った時は 豊田市の断食施設で酵素ジュース断食を推進している時…

酵素栄養学ライフスタイル 04 消化酵素を浪費しない生活とは

私たちの体の中にある「消化酵素」と「代謝酵素」の関係で さらに次のようなこと分かっています。 ・消化酵素を使い過ぎると・・・・代謝酵素は不足気味 ・消化酵素を浪費しなければ代謝酵素は十分、体内で生産されます ・体内で生み出されるのは・・・ 潜在…

酵素栄養学ライフスタイル 04 生活、酵素貯蓄生活・酵素を減らさないライフスタイルの確立

近代栄養学でいう炭水化物、たんぱく質、脂肪、ビタミン、ミネラル、 食物繊維、ファイトケミカルなどの栄養素はすべて酵素の力なくしては 体の中で働かないのです。 これを一戸建ての家にたとえますと、 家は長く住めば老朽化しますので壁を直すとか床を張…

酵素栄養学ライフスタイル 03 酵素は職人気質がある働きをする 

人間は生きるために毎日、食べ物を口に入れますが、 これを消化し、体内に吸収し、エネルギーへと変換します。 この食べ物の「消化・吸収」には消化酵素が使用されます。 体内に吸収された栄養が様々な活動を営むときには 「代謝酵素」が媒介してくれます。 …

酵素栄養学ライフスタイル 02 体の酵素を減らすな

生野菜とか果物を食べると体が冷えるというのはマクロビの考え方であり、 その影響もあって、女性に生野菜とか果物を食べること自体が警戒されているのです。 しかし、生野菜などは、かえって冷え性を治るのでなぜそうなったのかです。 それはマクロビでは、…

酵素栄養学ライフスタイル 01 酵素があなたの寿命を決める

20年前にハウエル・鶴見医師の「酵素栄養学」に出会ったことは 私の人生に大きなインパクトを与えました。 この時は、豊田市で断食祈祷院を運営していた時でした。 未信者相手の断食施設「愛知断食センター」を本格稼働する前でした。 スタッフがゼロになり…

食物酵素とは何か 04 酵素ブームに火をつけた鶴見、新谷医師

では人体の酵素生成能力は加齢にともなって低下していきます。 そして生命を維持するだけの酵素レベルがつくられなくなり、 人間は寿命を終えます。人体の酵素生成能力という遺産は、 生まれた時から限度が決まっているようです。 そこで食物酵素の観点から…

食物酵素とは何か 03 食物酵素の重要な役割   

酵素不足は多くの病気の原因となります。 血液中の酵素レベルを計れば、一目瞭然なのです。 1・感染症などの急性病・・・高い 体が一時的に酵素をたくさんつくって病気に対抗するためなのです。 たとえば感染症(インフルエンザなど)で発熱するのは、 40度…

食物酵素とは何か 02 食物酵素が不足するとどうなるのか

食物酵素が不足しますと人体の機能にはすべての酵素が関与していますが、 この酵素製造能力には、限界があるということが問題です。 つまり食物酵素不足の食物は、事前消化を行わないので、 本格的な消化の段階で消化酵素をたくさんつくって分泌しなければな…

食物酵素とは何か 01 「食物酵素胃」の役割

体の中では様々な生化学反応が起きていますが、 食べたものを消化するのもエネルギーを生み出すものすべて生化学反応で、 この反応なしにはどんな生物も生きられません。 この生化学反応の仲立ちの役目を果たすのが、酵素です。 具体的なケースでは、消化不…

ハウエル博士の「酵素の力」に学ぶ 100歳を超えたハウエル博士の実証研究・「酵素の力」 

日本に最初に「マクガバンレポート」を紹介された今村光一(注01)さんが、 2009年にハウエル博士(注02)の「酵素の力」を翻訳して発行されました。 その時に感動して読み、多くのことを勉強させていただきました。 ちょうどその頃、鶴見隆史医師(注・03)…