40日ファスティング経験者の本音!

ファスティング(断食)の素晴らしさやファスティングの正しい方法、効果などを紹介しています。

2019-04-01から1ヶ月間の記事一覧

玄米食で病を癒す 08 がんを改善する玄米食 08 江戸わずらい

Mレポートで元禄以前の日本の食事が最も理想的な食事と報告されてから、 アメリカで日本食ブームだけが先行しましたけれどもMレポートでは、 どうして「元禄以前の食事」と報告したのでしょうか。 まず歴史的に明確なのは、元禄時代以後は、江戸を中心に白米…

少食ファスティングの基礎 玄米菜食 84 玄米食で病を癒す 07 がんを改善する玄米食 07 食源病を指摘したMレポート

アメリカで1977年に「アメリカ上院栄養問題特別委員会レポート」 (マクガバンレポート略してMレポート) が公になり、 まさにアメリカでは、喰い改め運動が起こりました。 この委員会は後の大統領候補となった マクガバン委員長、パーシィ議員、ドール…

少食ファスティングの基礎 玄米菜食 83 玄米食で病を癒す 06 がんを改善する玄米食 06 アメリカを変えたマクガバンレポート

ジェラルド・フォード(1913年7月14日 - 2006年12月26日)代目として 1974年にアメリカ大統領に就任し、翌年、ベトナム戦争を終結させましたが、 もう一つ重要なことは、マクガバン・レポートです。 当時のアメリカはがん、心臓病、高血圧、など生活習慣…

少食ファスティングの基礎 玄米菜食 83 玄米食で病を癒す 05 がんを改善する玄米食 05 がんはなぜ増加しているのか

がんを筆頭に増加の一途であります脳血管障害、心臓病、糖尿病、高血圧症などの 生活習慣病はどれもいのちにかかわる重大な病気です。 40年前前、つまり1970年まではあまりみられなかったこれら生活習慣病は、 まさにそのかかった人の生活習慣病、生活環境…

少食ファスティングの基礎 玄米菜食 82 玄米食で病を癒す 04 がんを改善する玄米食 04 がんは三大治療で治るのか

慢性疾患の代表ががんです。 がんの治療は日本の場合、三大治療(外科手術、抗がん剤治療、放射線治療)が大半を占めています。 しかし、船瀬俊介著「抗がん剤で殺される」に書かれていますが、 これらの治療で助かる方もありますが、船瀬さんは逆にこの三大…

少食ファスティングの基礎 玄米菜食 81 玄米食で病を癒す 03 がんを改善する玄米食 03 近代化した医療技術にもかかわらず病人はなぜ増加するか  

ようやく救命医療は先進国並みにこの30年間で到達し、 この間、阪神淡路大震災ではボランティアの活躍でボランティア制度も生まれ、 医療面のNPOが誕生しています。 また医療技術もⅩ線からCT、MRIは標準となり、PETなど医療機器はかなり進歩しています。 …

少食ファスティングの基礎 玄米菜食 80 玄米食で病を癒す 02 がんを改善する玄米食 02 沖縄26ショックから20年、さらに33ショックとなる沖縄は、日本のこれからの象徴

沖縄26ショックから20年、沖縄はどうなったかといいますと更に悪化しています。 2015年の調査で何と男性の平均寿命が、22位から7ランクも低下して、30位に転落。 女性も3位になり、併せて「沖縄33ショック」というそうです。 26ショックから沖…

少食ファスティングの基礎 玄米菜食 80 玄米食で病を癒す 01 がんを改善する玄米食 01 沖縄26ショック

私の手元に琉球大学名誉教授で医学博士、伊藤悦男氏の書かれた 「がん患者は玄米を食べなさい」があります。 玄米の力を医学と科学的に用いたがんの改善記録書です。 この本をベースにして、要旨をまとめ、解説をしていきます。 このコーナで玄米食の凄さを…

少食ファスティングの基礎 玄米菜食 79 玄米食の基本 70  玄米菜食 玄米の栄養素 22 玄米と植物ステロール 

植物ステロールは、豆類や穀類の胚芽に多く含まれている成分です。 食事でとったコレステロールの小腸からの吸収を抑えて、血中のコレステロールを下げます。 吸収されなかったコレステロールは体外に排出されます。 植物ステロールは、植物胚芽に多く含まれ…

少食ファスティングの基礎 玄米菜食 78 玄米食の基本 69  玄米菜食 玄米の栄養素 21 玄米とダイエタリーファイバー(食物繊維)

古代ギリシャの人々も、食物繊維が便秘の予防に良いと知っていたのです。 その後、色々な健康に関わる研究者が研究を進めていくうちに、 食物繊維への関心が高まっていきました。食物繊維の歴史は古代ギリシャにさかのぼります。 そのころから小麦ふすまは便…

少食ファスティングの基礎 玄米菜食 77 玄米食の基本 68  玄米菜食 玄米の栄養素 20 玄米とフェルラ酸

フェルラ酸ってなに? フェルラ酸は植物の天然化学物質と呼ばれるフィトケミカルスの一つで、 植物の葉や色素、香り成分、アクなどの成分から発見されました。 フィトケミカルスは、強い抗酸化・抗菌作用があり、 体の免疫機能を整える働きや活性酸素を取り…

少食ファスティングの基礎 玄米菜食 76 玄米食の基本 67  玄米菜食 玄米の栄養素 19 玄米とギャバ・GABA(γ-アミノ酪酸)

植物や動物、わたしたちの体内にも広く存在する、天然アミノ酸のひとつ。 γ-アミノ酪酸(Gamma Amino Butyric Acid)を略して、GABA(ギャバ)と呼ばれています。 アミノ酸といえばたんぱく質を構成するものが有名ですが、それらとは異なり、 ギャバは主に脳や…

少食ファスティングの基礎 玄米菜食 75 玄米食の基本 66  玄米菜食 玄米の栄養素 18 玄米とフイチン酸(ip6)

一般社団法人日本植物生理学会のサイトで玄米菜食を指導している方との問答がありました。 玄米菜食の調理師をしています。玄米に含まれる「フィチン酸」という成分について教えて下さい。 独学で調べた分では、体の有害物質を排出したり、ガン治療に有効な…

少食ファスティングの基礎 玄米菜食 74 玄米食の基本 65  玄米菜食 玄米の栄養素 17 玄米とイノシトール 

イノシトールは無色の結晶であり、これを口にすると、ヒトには甘く感じられる。 イノシトールは地球上の生物の生体成分の1つとしてグルコースを原料として生合成される。 このため、例えば、穀物の糠や豆類や果物といった植物にも含まれるし、 動物の肉や魚…

少食ファスティングの基礎 玄米菜食 73 玄米食の基本 64  玄米菜食 玄米の栄養素 16 玄米とアラビノキシラン

アラビノキシラン(Arabino xylan)は、針葉樹やイネ科植物に含まれるヘミセルロースの一つです。 針葉樹ヘミセルロースとしてはグルコマンナンの次に多く含まれ、 含有率は10%程度にします。 ガン治療において長年研究されています。 米ぬかアラビノキシラン…

少食ファスティングの基礎 玄米菜食 72 玄米食の基本 63  玄米菜食 玄米の栄養素 15 玄米とγ-オリザノール 

γ-オリザノール(ガンマ-オリザノール、英名:γ-oryzanol)とは、 米糠の脂質に含有される、フェルラ酸とステロールとが縮合したエステル類の総称です。 米糠特有の植物油成分です。フェルラ酸と植 物ステロールが縮合したエステル類です。 血中コレステロー…

少食ファスティングの基礎 玄米菜食 71 玄米食の基本 62  玄米菜食 玄米の栄養素 14 玄米とビタミンQ

ビタミンQは、ユビキノン。 CoQ10(コエンザイムQ10)とも。 人の細胞中のミトコンドリアに存在する補酵素で、 細胞を活性化させ人体のエネルギー生産に不可欠な成分。 若返りのサプリなどで一躍有名になりました。 食事では摂りにくく、加齢とともに減少す…

少食ファスティングの基礎 玄米菜食 70 玄米食の基本 61  玄米菜食 玄米の栄養素 13 玄米とガンマ-オリザノール 02

ガンマ-オリザノールは米糠の有効活用です。 γ-オリザノールには別の作用もあります。 γ-オリザノールは、体に吸収されにくい植物性ステロールであり、 コレステロールの吸収を阻害する作用があるのです。 そのため、食物と同時に摂取すると、消化管からの吸…

少食ファスティングの基礎 玄米菜食 69 玄米食の基本 60  玄米菜食 玄米の栄養素 12 玄米とガンマ-オリザノール 01

玄米に含まれる「γ-オリザノール」が、2型糖尿病やメタボリックシンドロームを改善することが、 沖縄県の琉球大学の研究で発見されたのです。 「γ-オリザノール」を摂取しやすくした健康ドリンクも、産官学共同研究で開発されました。 それは「玄米が血糖値…

少食ファスティングの基礎 玄米菜食 68 玄米食の基本 59  玄米菜食 玄米の栄養素 11 玄米とミネラル

ミネラルは、からだの機能の維持や調節に欠かせない微量栄養素です。 ビタミンとともに三大栄養素の働きを助け、心身のバランスを保ちます。 ビタミンは元素からつくられる有機化合物ですが、ミネラルは元素そのものです。 元素はあらゆるものをつくる基本の…

少食ファスティングの基礎 玄米菜食 67 玄米食の基本 58  玄米菜食 玄米の栄養素 10 玄米とビタミン類

玄米は、本来は稲の種ですから、水分と温度の条件が整えば芽が出るはずです。 しかし、日本のお米のほとんどは、バーナーなどの炎で強制的に加熱乾燥されているので、 言わば「死んだ米」になっていて、水をやっても発芽しません。 つまり、玄米は、生命エネ…

少食ファスティングの基礎 玄米菜食 66 玄米食の基本 57  玄米菜食 玄米の栄養素 09 玄米と食物繊維

玄米に含まれる食物繊維の豊富さは昔から有名ですが、 その中でも不溶性食物繊維というものが大きな役割をもっています。 水分を吸収して膨らんだ玄米の不溶性食物繊維は、 消化に時間がかかるために脳内の満腹中枢を刺激し少量で満足を得られるという面があ…

少食ファスティングの基礎 玄米菜食 65 玄米食の基本 56  玄米菜食 玄米の栄養素 08 玄米とマグネシウム

骨形成を促すうえで、カルシウムは知られたところですが、 実はマグネシウムはカルシウムの作用を補強していますので大変、重要な微量要素です。 骨の形成には、カルシウムがリン酸カルシウムとなって骨に沈着する必要があります。 マグネシウムには、この沈…

少食ファスティングの基礎 玄米菜食 64 玄米食の基本 55  玄米菜食 玄米の栄養素 07 酵素玄米にしよう  03

圧力釜で炊くことも可能ですが、必ず保温して下さい。 炊飯器が一台しかない場合は、酵素玄米を炊いて食べてなくなってしまったら、 また炊いて3日保温しないといけないので 一度に多めに炊きラップで小分けして冷凍保存することをおすすめします。 冷凍保存…

少食ファスティングの基礎 玄米菜食 63 玄米食の基本 54  玄米菜食 玄米の栄養素 06 酵素玄米にしよう  02 

酵素玄米では、玄米と小豆を入れて炊きます。まず小豆の栄養ですが、 ビタミンB1 ビタミンB2 小豆ポリフェノール サポニン ナイアシン ビタミンB6 葉酸 パントテン酸 カリウム カルシウム マグネシウム リン、鉄、亜鉛 タンパク質 食物繊維 まず炊飯器の場合…

少食ファスティングの基礎 玄米菜食 62 玄米食の基本 53  玄米菜食 玄米の栄養素 05 酵素玄米にしよう  01

発芽玄米も知られていますが、 酵素玄米(寝かせ玄米)はさらに玄米を美味しく食べることができます。 酵素玄米とは 玄米と小豆と塩を一緒に炊いて3日程度保温したご飯とことです。 別名、「寝かせ玄米」とも言われています。 保温することで玄米食のパサパ…

少食ファスティングの基礎 玄米菜食 61 玄米食の基本 52  玄米菜食 玄米の栄養素 04 玄米と一緒に食べるべきもの

「完全栄養食」とも呼ばれる玄米ですが、まずは、玄米食は必ず、よく噛んで食べることです。 そして食べる上で気を様々なことに気をつけなければいけないことがあります。 特に体内のミネラルを排出してしまうフィチン酸の影響があるので、 ミネラルが豊富な…

少食ファスティングの基礎 玄米菜食 60 玄米食の基本 51  玄米菜食 玄米の栄養素 03 発芽玄米と玄米の違い 02 

発芽玄米についてはかなりの美容効果もあります。 1.ウエストサイズの低下 低GI食品である発芽玄米は、中性脂肪の吸収を抑え、 食事からのカロリーの吸収をカットする働きがあります。 そのため、お腹についた脂肪がエネルギー源として燃焼されやすくな…

少食ファスティングの基礎 玄米菜食 59 玄米食の基本 50  玄米菜食 玄米の栄養素 02 発芽玄米と玄米の違い 01 

玄米は、籾米から籾殻だけを取り除いたお米をいいます。 玄米からさらに糠と胚芽を取り除き、胚乳のみにしたお米が白米になります。 玄米、三分つき米、五分つき米、七分つき米、胚芽米、白米の順に 精白度合いが大きくなりますが、精白がすすむにつれて ビ…

少食ファスティングの基礎 玄米菜食 58 玄米食の基本 49  玄米菜食 玄米の栄養素 01 フィチンとフィチン酸の間違い

玄米食に反対する論者の意見では、 「玄米に含まれるフィチン酸は、金属イオンと結合して、体内のミネラルを排出してしまう」 「玄米を食べるとミネラル欠乏症になる」という見解です。 玄米とは、稲刈り後に中身だけ脱穀して取り出したもみ米から、殻をむい…