40日ファスティング経験者の本音!

ファスティング(断食)の素晴らしさやファスティングの正しい方法、効果などを紹介しています。

少食ファスティングの基礎 玄米菜食 69 玄米食の基本 60  玄米菜食 玄米の栄養素 12 玄米とガンマ-オリザノール 01

玄米に含まれる「γ-オリザノール」が、2型糖尿病やメタボリックシンドロームを改善することが、

沖縄県琉球大学の研究で発見されたのです。

「γ-オリザノール」を摂取しやすくした健康ドリンクも、産官学共同研究で開発されました。

それは「玄米が血糖値の上昇を抑制、体重も減少した」というのです。

玄米は、稲の果実である籾から籾殻のみを取り除いたものでこれに対して、

ふだんよく食べている精白米は、玄米からぬかと胚芽を取り除いて胚乳のみの状態にしたもの。

玄米は「完全食」と呼ばれるように、食物繊維やビタミンB群をはじめ、豊富な栄養成分が含まれていいます。

近年では、低GI(グリセミック インデックス)食品としても注目されています。

沖縄県では古くから玄米が食べられており、

玄米を食べ続けると血糖値の上昇が抑制されることは従来から知られていたのです。

沖縄県メタボリックシンドロームの人を対象に行われた研究では、

玄米が食後の血糖値、インスリン値の上昇を抑えること、さらに、

13食の主食を2ヵ月間玄米に替えることで、

体重減少や糖・脂質代謝の改善、血管機能が改善することが明らかになったのです。

研究では、玄米を食べはじめてから2ヵ月後には体重が平均2.7kg減少し、

エスト周囲径も1.5cm減少することが示されたのです。

米国で行われた疫学研究でも、

玄米が白米に比べ糖尿病の発症リスクを減少させることが報告されています。

琉球大学医学部第二内科の益崎裕章教授と、小塚智沙代氏らの研究チームは、

玄米に含まれる成分「γ(ガンマ)-オリザノール」に、インスリンの分泌を促進し、

血糖値を下げる効果があることを2012年に、世界ではじめて明らかにしました。

研究チームは、γ(ガンマ)-オリザノールが脳の中枢に作用し、食欲を抑えることを解明した。

玄米を食べると、自然に食事の好みが変化し、食べ過ぎを抑えられるという。

細胞小器官のひとつである小胞体は、

「タンパク質の加工工場」と呼ばれており、さまざまなタンパク質の合成に関わっている。

小胞体の中に役割を終えて不要になったタンパク質や、異常なタンパク質が蓄積すると、

機能障害を起こすのが「小胞体ストレス」。

マウスに高脂肪食を与えると、脳の視床下部で小胞体ストレスが起こり、

摂食を抑制するホルモンである「レプチン」が効かなくなる状態(レプチン抵抗性)に陥る。

研究チームは、マウスにγ-オリザノールを投与すると、

視床下部の小胞体ストレスが抑制させ、通常食を好むようになることを確認した。

γ-オリザノールにより、高脂肪食による血中レプチン値の上昇やレプチン抵抗性が改善。