40日ファスティング経験者の本音!

ファスティング(断食)の素晴らしさやファスティングの正しい方法、効果などを紹介しています。

断食指導30年のあゆみ 17 断食施設は危険と隣り合わせ 02  

青年の死亡事故とスタッフたちの退職で 3年間、クリスチャンはほとんど来会者がなく、 ようやくマナちゃんマスコットのホームページが完成し、 運用を開始したところノンクリスチャンの来会が増加しました。 そして礼拝は毎日、未信者向けに伝道集会として…

断食指導30年のあゆみ 16 断食施設は危険と隣り合わせ 01

私は26歳から約20年間、保険代理店の仕事をしてきました。 主に生命保険が主体でしたが、当然、生き死にも体験する仕事でした。 私の最初のパートナーは看護師でしたから、 毎日、生き死に遭遇する仕事でそのことをお互いに話しあったものです。 しかし、断…

断食指導30年のあゆみ 15 断食指導者は失敗の経験が必要 

昨日、お恥ずかしいことながら酵素断食のリバウンドで 大失敗したことを書きましたが、 そこから立ち直るのに10年近くもかかったことは実に悔しいことです。 かつて日野原重明(注・01)先生は、 「医師の成長のためには一度は病気を経験しなければならない…

断食指導30年のあゆみ 14 断食の失敗・リバウンドの苦しみから立ち直るまで 

断食指導者としては失格者のような恥ずかしい話ですが、私の断食失敗談です。 1996年の暮れから酵素断食を開始したのですが、 まず実験的に秋に40日間断食をしました。 そして春に「カミング・リバイバル」を翻訳発行するために 断食祈祷を40日間して、夏か…

断食指導30年のあゆみ 13 断食は病気をいやすもの 05 うつ病

日本にうつ病が急増したのはバブル崩壊後です。 うつ病(注・01)は心の風邪というキャンペーンで心療内科が増加しましたが、 日本では残念ながら精神医学のバイオロジカルな 「精神病は脳の疾患・化学物質による変調」とする立場から、 「精神病は脳の病気…

断食指導30年のあゆみ 12 断食は病気をいやすもの 04 食べ過ぎ依存症

摂食障害までもいかない、いわゆる「食べ過ぎ」は、 日本人の7割が陥っている病気です。 ゆえに「食べ過ぎ依存症」といえましょう。 食べ過ぎに陥っている要因は 1・噛まない 食べる時にほとんど噛んでいないので、満腹中枢機能が働かず、 満腹感がないの…

断食指導30年のあゆみ 11 断食は病気をいやすもの 03 摂食障害 

今年で30年間、断食指導していますが、最も多かったのが、 摂食障害(注・01)の娘さんたちです。 1995年から数年間はクリスチャンで摂食障害者の来会はほぼゼロでしたが、 クリスチャンが全く来なくなって、5年後の2005年から 突然、摂食障害、なかでも過…

断食指導30年のあゆみ 10 断食は病気をいやすもの 02 アトピー性皮膚炎 

断食で最も癒しが起こったケースは、 アトピー性皮膚炎が一番、多く、断食の効果はてき面でした。 数多くある中で印象深いのは、 大学受験予備校1年目の青年が完全に癒されたことでした。 父親は東大卒のエリート官僚で、 青年も父親のように東大受験を目指…

断食指導30年のあゆみ 09 断食は病気をいやすもの 01 ガン

昨日、精神病で苦しむ人、酒などドラックで 体を蝕んでいる人たちも来られたことを書きましたが、 そもそも断食とはこうした病気を持ち、 医師から見放された方たちのためにあるのです。 今日のようなファスティング=ダイエットとは全く違うのです。 そもそ…

断食指導30年のあゆみ 08 断食祈祷院運営で起こったハプニング 02 ハードドラックの方たち 

名古屋の教会の牧師から電話があり、「信徒の娘さんで母親が 精神病院から娘を連れて断食祈祷に行きたいので宜しくお願いします」 ということでした。 その娘さんは30歳で、本人は精神病院で男性の医師、看護師から輪姦されたので この病院にはいたくないで…

断食指導30年のあゆみ 07 断食祈祷院運営で起こったハプニング 01 目から光が出ている女性

飲み水の確保に翻弄されたのは1997年からです。 それはハーザー誌を読んだ方が全国各地のキリスト教会(教団教派を超えて)から 牧師、献身者、神学校学生、信徒たちが押し寄せてきたからです。 そして極め付きが1997年に開催した「第1回40日断食聖会」で…

断食指導30年のあゆみ 06 断食祈祷院を建設する 02 水がない 

山林の上に建設できるのは、工事現場用プレハブしかなく、 居住用として建設はできません。 居住用として建設された市川(仮称)さんの土地建物という状況でした。 そしてプレハブ住宅を建設した横に大きな4tの水槽も設置しました。 市川(仮称)さんが井戸…

断食指導30年のあゆみ 05 断食祈祷院を建設する 01  山林にプレハブ(工事現場用)を建設する

隔月誌「リバイバル」誌に必ず、 断食祈祷院を建設することを宣言する文章を連載していましたので、 韓国や台湾の断食祈祷院に何度も見学に行きました。 特に台湾の山地の断食祈祷院は数回は訪ねています。 そして40日断食を3回、様々な断食を試して名古屋…

断食指導30年のあゆみ 04 パトモス社とリバイバル誌発行 

再婚して名古屋市中川区で 1・パトモス社を起業し、隔月誌「リバイバル」を創刊 2・断食祈祷院建設の準備のために様々な断食を実験 3・単立教会「アガペ・リバイバル・チャーチ」を発足 まず断食祈祷はリバイバルを伴うので、 リバイバルとは何かを報道す…

断食指導30年のあゆみ 03 再婚して伝道師になる 

妻はなぜ急死したのか、私は直感しました。 それはブルームハルトの祈りを夫婦で真剣に祈った時に まさに父ブルームハルトがみたように娘の中に悪霊が存在しているのを見たのです。 そしてそこにすくんでいた悪霊が私ではなく、妻に向けて総攻撃を掛けたので…

断食指導30年のあゆみ 03 あれから30年・妻の急死 02

エゼキエル書の「妻が死んだ」の後に続く預言者エゼキルの言葉です。 エゼキエル書 24:19 人々はわたしに尋ねた。「あなたが行っているこれらの事は、 我々にどんな意味があるのか告げてくれないか」と。 24:20 そこでわたしは、彼らに語った。「主の言葉が…

断食指導30年のあゆみ 02 あれから30年・妻の急死 01

エゼキエル書(注・01) ◆エゼキエルの妻の死 24:15 主の言葉がわたしに臨んだ。 24:16 「人の子よ、わたしはあなたの目の喜びを、一撃をもってあなたから取り去る。 あなたは嘆いてはならない。泣いてはならない。涙を流してはならない。 24:17 声をあげず…

断食指導30年のあゆみ 01 韓国オサンリ祈祷院で生まれて初めての断食 

私は韓国・オサンリ祈祷院で生まれて初めて、 43歳の時に断食したのは1993年2月11日でした。 聖書に断食という言葉が100回も出てきているのに 誰からも断食ということを聞いたことがなかったのです。 ましてや無教会の聖書講義でも メッセージに出てきたこ…

発酵食で病気知らず 30 腸内環境 29 認知症を予防するには 05 認知症とは 05 認知症を防ぐ食べもの

では認知症の予防になる食べ物をご紹介します。 1・魚 魚には、DHA、EPA、DPAといった脂肪酸が多く含まれています。 これらの脂肪酸には、血圧を下げる、 動脈硬化を引き起こす悪玉コレステロールを減らすといった効果があります。 そのため、DHAやEPAの摂…

発酵食で病気知らず 29 腸内環境 28 認知症を予防するには 04 認知症とは 04 認知症の引き金となる食べもの

私たちが日々口にする食べ物ですが、 中には認知症の発症リスクを高めているものもあります。 では、どのような理由で危険につながるのでしょうか? 認知症になりやすい食べ物について、成分や摂取量の観点から説明していきます。 1・赤身肉 赤身肉の食べ過…

発酵食で病気知らず 28 腸内環境 27 認知症を予防するには 03 認知症とは 03 レビー小体型認知症 

症状としては認知症症状を呈するが、なかでも記憶障害や見当識障害、 注意障害あるいは空間認知障害などがみられ、新たな学習にも障害があり、 問題解決能力が低下する。ときには被害妄想(もの盗られ妄想など)や 関係妄想がみられることもあります。 疾病…

発酵食で病気知らず 27 腸内環境 26 認知症を予防するには 02 認知症とは 02 アルツハイマー型認知症

最初は、今日が何日か、といった時間の感覚が失われ、 しだいに自分がいる場所もわからなくなります。 さらには幻覚や妄想(もうそう)が現れ、 社会生活や日常生活にも支障をきたすようになります。 従来、日本では認知症の6割が脳血管障害によるもので、 ア…

発酵食で病気知らず 26 腸内環境 25 認知症を予防するには 01 認知症とは 01  

中年をすぎると、脳細胞や神経細胞も老化してきます。 そのために、もの忘れ、不眠などが目立つようになり、動作も緩慢になってきます。 これは生理的な変化で、多かれ少なかれだれにでも起こることです。 しかし、脳・神経細胞の衰えから病的な変化が現れる…

人工甘味料は妊娠、子供には要注意

人工甘味料の使用は、特に妊娠、子供には要注意だと大西さんは指摘されています。 妊娠中は食べものに心配がありますが、特に人工甘味料は注意が必要です。 肥満の妊婦は人工甘味料をたくさん摂取しますと ・妊娠高血圧症候群 ・妊娠糖尿病 ・巨大児 甘いも…

市販の飲み物対処法 22 栄養ドリンク  

栄養ドリンクは、肉体疲労時の栄養補給などを目的とする飲料のことをいいます。 この飲料は、ビタミン類やアミノ酸、滋養強壮に効果のあるとされる 生薬・漢方薬由来成分のエキスなど、 疲労回復や健康維持に効果が期待できるとされていますが、 「医薬品、…

市販の飲み物対処法 21 チューインガム 

チューインガム(英: Chewing gum)は、かむ (chew) ゴム (gum) の意味で、 ガムベースに味や香りをつけ、かむことで風味や口あたりを楽しむ菓子です。 一般的には、ガム (gum) と略されています。 ガムベースの主原料は、南米産のアカテツ科の樹木である サ…

市販の飲み物対処法 20 ヨーグルト 

ヨーグルトは乳に乳酸菌や酵母を混ぜて発酵させて作る発酵食品です。 乳原料を搾乳し利用する動物は専用のウシ(乳牛)だけでなく、 水牛、山羊、羊、馬、ラクダなどの乳分泌量が比較的多く、 搾乳が行いやすい温和な草食動物が利用されます。 ヨーグルトに…

市販の飲み物対処法 19 アイスクリーム 

アメリカはアイスクリーム大国です。 アイスクリームはヨーロッパですが、18世紀に移民によって アイスクリームが伝わったアメリカではナンシー・ジョンソンという主婦によって 手回しのクランク式の攪拌機が発明され、 1851年に牛乳屋ヤコブ・フッセルが、…

正しい食養生とは何か 60 穀物菜食 22 玄米は完全食なのだが 03 玄米食の欠点 02 米以外が主食だった 

2・米食の歴史 弥生時代だけでなく、どの時代においても、水田を開拓し稲を量産することが、 支配者の中心的な施策でしたどの時代でも、日本の国土における稲作は、 全国民の全食を賄えるだけの生産量をあげることができなかったのは事実です。 つまり、国…

正しい食養生とは何か 59 穀物菜食 21 玄米は完全食なのだが 02 玄米食の欠点 01 噛めない 

玄米食の欠点 1・噛めない 精米されていない状態の玄米は、ぬか層に覆われています。 その表面は防水性が高いため、白米と同じように炊くと硬い仕上がりになり、 食べにくさの原因になります。 そのため、玄米の炊飯時は、しっかり浸水し、十分に給水させて…