40日ファスティング経験者の本音!

ファスティング(断食)の素晴らしさやファスティングの正しい方法、効果などを紹介しています。

ファスティング(断食)で改善可能な症状 14 糖尿病 01

1114日は、世界糖尿病デーでした。
全世界で糖尿病の拡大予防に向けたさまざまなキャンペーンが実施されており、日本各地でもブルーライトアップが行われるなど、糖尿病の予防を喚起する啓発活動が行われています。
現在、日本人の糖尿病患者ならびに糖尿病予備軍は、合わせて2000万人以上いるとされています。
自分には関係ないと思わず、日々の生活習慣を振り返ったり定期的に健診を受けたりするなどして日ごろから気をつけることが大切です。
糖尿病は一般に死に至る病という認識は薄いですが、世界で見ると年間380万人以上、糖尿病が引き起こす合併症などが原因で死亡しており、世界のどこかで10秒に1人が糖尿病に関連する病で命を奪われているとされています。
糖尿病には痛みなどの自覚症状が少ないことから、疑いがありながらそのまま治療を受けないケースが多いことも要因の一つとされています。
糖尿病とは血糖値が高くなる病気です。
食べ物や飲み物を消化して作られるブドウ糖は血糖と呼ばれ、体内に取り込まれると血液の流れに乗って筋肉や臓器にいきわたり、体を動かすためのエネルギー源として利用されます。
ですが、ホルモンの一種であるインスリンが足りなくなったり作用が弱くなったりするとブドウ糖(血糖)がうまく筋肉や臓器にいきわたらず、血糖値が高くなります。このような状態が続くのが糖尿病で、進行すると失明や脳梗塞などを引き起こす原因となります。
糖尿病は何が怖いのでしょうか。
糖尿病は「血糖値が高い状態が続く」病気です。高血糖状態が続くと血管を傷つけ、さまざまな合併症を引き起こします。
痛みなどを伴わないため、気づかずに対処しないままでいると、合併症を引き起こす可能性がぐんと高まります。発症する前に予防することが大切です。(yahooヘルスケア)
 
 
 
【甲田光雄医師の対処】
 
半断食で血糖値がすみやかに改善されます。
生のタマネギを合せてとることで大きな効果がでます。
また青汁も効果が期待できます。
また入浴の温冷浴も取り入れましょう。
 
 
 
藤樹の宿のコメント】
 
藤樹の宿は病院ではありませんので、血糖値を下げる薬を長年服用していたり、インシュリンを注射していたりする方は、責任上、引き受けは困難です。
藤樹の宿では、糖尿病予防の対策としてのファスティングは、藤樹の宿の特色「発酵薬膳ファスティング」のファスティングメニューで十分です。