40日ファスティング経験者の本音!

ファスティング(断食)の素晴らしさやファスティングの正しい方法、効果などを紹介しています。

エシカルとサステナブル/SDGsとの関係 04 フリマアプリの活用 

4・フリマアプリの活用(SDGs目標:12,13)

おうち時間が増えた頃から月1程度で身の周りのものを見直して、

「最適化」するようになりました。

私は単に捨てるだけではなく、

まずフリマアプリで売ることを考えておこなっています。

自分にとっては不要なものでも、次に使ってくれる人は必ずいると思います。

例えば、これまでに下記のものを売ってきました。

私が売却した基準も書いてみたので、ひとつ参考にしてみてください。

 

<フリマアプリで売ったもの>

・1年以上着ていない服、靴(1年着ないのであれば着るシーズンは来ない)

・ローテーブル(コーヒーカップくらいしか置かないため)

・CD、BD(サブスクサービスを利用するから)

・電子機器(数年使わないで持っていたイヤホンやカメラのレンズなど)

・香水(使い切れなかったもの。使用済みでも残っていれば買ってもらえる)

・アーティストのグッズ(ずっと保管状態だったため。

ファンにとっては嬉しいアイテム)

・食器、調理器具(常用するもののみを残す)

 

これらの商品を購入した誰かは、新たに新品のものを買う必要がなくなるので、

商品の製造過程での原材料の消費やCO2の排出などを抑えられます。

また、自分自身も売却を繰り返して物が減ることで、

これから買うものに対して「これは本当に必要なのか」と考える習慣が身につきます。

これも新たに物を買うことの抑制になりますね。

結果的に、物のリサイクルと新たな消費を抑制するという

二面からサステナブルに貢献することができます。

ただ、今後はその宅配によるCO2排出を考えていかないといけないなと思います。

太陽光発電の導入(SDGs目標:7,11,13,15)

昨今、世界的に石油やLNGといった化石燃料の不足に見舞われています。

ガソリンや電気代の値上がりから、痛感している方も多いのではないでしょうか?

日本の火力発電や原子力発電といった主力発電方法の原材料は、

多くを輸入に頼っています。

有限の資源を各国で取り合う状況が続けば、

輸入に頼るしかない日本は不利になります。

いずれ枯渇してしまう化石燃料から脱却し、

個々人でもエネルギー自給率を上げなければ、

生活を続けることが困難になってしまう可能性も少なくありません。