40日ファスティング経験者の本音!

ファスティング(断食)の素晴らしさやファスティングの正しい方法、効果などを紹介しています。

健康リスクマネジメント 179 水と健康ライフ 22 ミネラルウォーターの基礎知識 04     

6・塩素

塩素は主に肝機能に働きかける成分です。胃酸の成分のひとつとしても知られています。

通常は肝臓の機能をサポートしていますが、嘔吐(おうと)や下痢、発汗などで

塩素が不足しやすいため、こうした際には積極的な摂取が必要です。

 

7・鉄

赤血球中にあるヘモグロビンを生成することで知られている鉄。

体内で酸素を運搬する重要な役割を担っています。

鉄が不足すると貧血などの症状が出ることはよく知られていますが、

便秘や下痢などの腸内環境に影響を及ぼす他、

うつ病などの精神面にも影響を及ぼす可能性もあります。

 

8・銅

銅は鉄の働きをサポートしているため、不足すると鉄と同様、貧血を引き起こす他、

疲労などを感じやすくなります。

またメラニン色素の生成や、有害金属の毒性を弱める働きも。

銅が不足すると、貧血以外にも骨粗しょう症や高血圧、動脈硬化など、

さまざまな健康被害を引き起こす可能性があります。

 

9・ヨウ素

甲状腺ホルモンを生成するヨウ素は、主に甲状腺に存在しています。

不足すると甲状腺腫や甲状腺機能の低下などを引き起こす可能性がある他、

皮膚や髪などの衰えや免疫力の低下なども見られます。

 

10・マンガン

人体において欠かすことのできない成分、「酵素」の活性化に役立っているマンガンは、

骨などの体を構成するタンパク質の代謝をサポートしている成分です。

体内の代謝に関わるため、皮膚や血液、発育関連で健康被害を及ぼす可能性があります。

 

11・セレン

セレンは体内の老化やサビつきをもたらす酸化に対して働く、

抗酸化作用のある成分です。

有害な毒素を抑制し、性機能や筋力、免疫力や精神力など、

さまざまな機能の衰弱を抑える効果が期待できます。

 

12・亜鉛

亜鉛は生命維持に欠かせない、酵素の働きサポートする働きがあります。

水銀や鉛など、人体にとって有害とされる金属から、

身を守るという重要な働きも担っているのです。

不足すると免疫機能の低下やうつ症状などが見られます。

 

13・クロム

レバーや肉類に多く含まれているクロムは

コレステロール中性脂肪を下げてくれる効果があり、脂質の代謝に働きかけています。

糖尿病を抑制するインスリンに働きかけることもあり、

生活習慣病の防止には欠かせません。

とくに「三価クロム」というミネラルが、

健康にとって大きな働きかけをしてくれるとされています。

 

14・コバルト

コバルトは聞きなれない名前ですが、ビタミンB12を構成する成分で、

悪性貧血の予防や神経機能を正常に保つ役割を担っている微量ミネラルです。

集中力に欠けるときはコバルトが不足している可能性もあります。

 

15・モリブデン

肝臓や腎臓に存在している微量ミネラルです。

酵素の働きをサポートする成分として知られています。

肝臓や腎臓の機能に関連しているため、不足すると尿路結石を生成する他、

貧血や意識障害などの症状を引き起こす可能性があるのです。

鉄が欠乏した際に摂取するといいとされている成分でもあります。