40日ファスティング経験者の本音!

ファスティング(断食)の素晴らしさやファスティングの正しい方法、効果などを紹介しています。

健康リスクマネジメント 261  ウイルスに勝つには免疫力だ  06 新型ウイルスの予防 02 予防対策(厚生労働省)

厚生労働省のサイト

正確な情報、事実の元、適切な予防を行い、自分自身と周りの人を守りましょう。

お近くの保健所の助言に従ってください。

 

COVID-19(新型コロナウイルス感染症)の感染拡大を防ぐには

1・手を清潔に保ちましょう。石けんで手洗いを行うか、

手指消毒用アルコールで消毒を行いましょう。

 

2・咳やくしゃみをする人からの距離を保ちましょう。

 

3・対人距離を維持できない場合はマスクをしましょう。

 

4・自分の目、鼻、口に触るのは止めましょう。

 

5・咳やくしゃみをするときは、肘の内側

またはティッシュ ペーパーで鼻と口を覆いましょう。

 

6・具合が悪いときは自宅にいるようにしましょう。

 

7・発熱、咳、呼吸が苦しい場合は、医師の診察を受けてください。

 

事前に電話をすることで、

医療従事者から適切な医療機関の案内を迅速に受けることができます。

これにより、自分を守り、ウイルスの拡散やその他の感染拡大を防ぐことができます。

 

A・マスク

マスクを使うことは、

マスクを着用している人から他の人へのウイルスの拡散を防ぐのに役立ちます。

マスクだけでは COVID-19 を防ぐことはできませんので、

対人距離の確保と手指衛生の維持を併せて行う必要があります。

地域の保健所の助言に従ってください。

 

B・「3つの密(密閉・密集・密接)」の回避

感染を予防するためには、基本的な感染予防の実施や不要不急の外出の自粛、

「3つの密」を避けること等が重要です。

 

1.密閉空間(換気の悪い密閉空間である)

 

2.密集場所(多くの人が密集している)

 

3.密接場面

(互いに手を伸ばしたら届く距離での会話や共同行為が行われる)という

3つの条件のある場では、感染を拡大させるリスクが高いと考えられています。

また、屋外でも、密集・密接には要注意。

人混みや近距離での会話、特に大きな声を出すことや歌うこと、

激しい呼気や大きな声を伴う運動は避けましょう。

 

C・手洗い

ドアノブや電車のつり革など様々なものに触れることにより、

自分の手にもウイルスが付着している可能性があります。

外出先からの帰宅時や調理の前後、食事前などこまめに石鹸で手を洗いましょう。

アルコール消毒をしましょう。

洗っていない手で目や鼻、口などを触らないようにしてください。

 

D・咳エチケット

 咳エチケットとは、感染症を他者に感染させないために、

咳・くしゃみをする際、マスクやティッシュ・ハンカチ、袖、肘の内側などを使って、

口や鼻をおさえることです。

対面で人と人との距離が近い接触

(互いに手を伸ばしたら届く距離でおよそ2mとされています)が、

一定時間以上、多くの人々との間で交わされる環境は、

リスクが高いです。感染しやすい環境に行くことを避け、

手洗い、咳エチケットを徹底しましょう。

詳しくは、厚生労働省のホームページ別ウィンドウで開くをご覧ください。